9月19日 2年生校外学習
今日は2年生が八木山動物公園へ校外学習に出かけました。校長も同行したので、その様子をお知らせします。
地下鉄東西線を使って移動しました。薬師堂駅から動物公園駅までの乗車です。こどもたちはちょっと緊張した面持ちで車両に乗り込みました。事前に学習していたように、みんなマナーを守って乗車できました。
地下鉄の駅から八木山てっぺん広場に出ると、素晴らしい景色が広がっていました。「うわー、海が見えるね。」「お天気いいね。昨日とは大違い!」
中央広場に荷物を置いて、見学開始です。グループごとにで動物園を回りました。
「このロバ、おとなしいね。」「立ったまま寝てるみたい。」

「うさぎが好きなお友達、今日はお休みなんだよね。見せたかったなあ。かわいいうさぎ。」と言っている子がいました。「じゃあ、写真でみせてあげようか。」「うん!」
今、動物公園で1番人気のホッキョクグマ。一目見たいと行列ができていました。双子の赤ちゃんがかわいかったです。
楽しみにしていたお弁当タイムです。校外学習は昨日の予定でしたが、悪天候のため今日に延期しました。というわけで、2日間とも給食を停止し、おうちの方にお弁当の用意をしていただきました。ありがとうございます。
コメント
コメントを投稿