6月23日 

  週末はとても暑かったですが、今日はちょっとだけ暑さが弱まったような気がしました。

 6年生は、総合的な学習の時間に修学旅行のまとめをしていました。

  グループで、自主研修や日新館などテーマを決めて、スライドを作っていました。


 隣りの教室でも修学旅行のまとめの時間でした。体験してきたことをわかりやすくまとめたり、クイズ形式にして聞いている人の興味をもってもらうような工夫をしていました。

 先生のアドバイスを受けて、さらに磨きをかけたスライドに仕上げていました。7月4日に発表会を行うそうです。

 6年生 外国語

 外国語専科の先生の授業でした。


always,usually,sometimesなど、頻度を表す言葉を使って、文を作りました。

 I  usually get up at 7:00 am.「普段は7時に起きるんだね。」「土日はもっと遅いんですよ。」

 23日の給食。ご飯、牛乳、ユーリンチー、めんまとこんにゃくのピリ辛炒め、ワンタンスープです。めんまには、おなかの中をきれいにする食物繊維が多く含まれているそうで、よく噛んで食べました。ユーリンチーもおいしかったです。

 

 

コメント

このブログの人気の投稿

6月5日 修学旅行1日目

6月6日 修学旅行2日目

6月16日 野外活動1日目