8月29日 草取り、がんばりました!
夏休みは、中学生が駅伝の練習のため、かなりの日数、小学校の校庭を使用しました。練習に励む中学生を応援するとともに、校庭を踏み固めてもらって今年度は雑草が少ないかも・・・なんて期待していましたが、雑草の繁殖力はすごいですね。だいぶ生えてきてしまいました。
陸上記録会に参加する6年生が練習しやすいように、除草作業を計画しています。27日に1年生と3年生が割り当てられた箇所の草取りを行いました。今日は5年生が取り組みました。
途中、水飲み休憩しながら活動しました。「大きい草取ったよ!」「根っこがすごい。」おしゃべりしながら、気持ちよく働く子供たち。「こんなに草取りして手が疲れちゃった。今日はもう鉛筆握れませ~ん。」なんて冗談を言いながら頑張りました。
こんなにきれいになりました。6年生は気持ちよく陸上練習に取り組めますね。
5年生が教室に戻った後は、技師さんが草刈り機を使ってきれいに仕上げをしてくれました。広い校庭でなかなか手入れが大変ですが、みんなで環境整備に努めています。
手を入れて口を動かすことのできるパクパクさんになってきました。みんな楽しそうに創作活動に取り組んでいました。
1年生 図工「あそぼうよ パクパクさん」
「デカパンみたいなかたちになったかな?」「はーい、できました!」 隣のクラスでもパクパクさんを作っていました。
手を入れて口を動かすことのできるパクパクさんになってきました。みんな楽しそうに創作活動に取り組んでいました。
「ウサギを作っているんだよ。」垂れている耳がかわいいですね。
小さく切った折り紙を丁寧に張っていました。「チーターを作っているんだ。」
昼休みに自分の作ったパクパクさんで遊んでいる子がいました。「かわいいパクパクさんができたね!」「うん!うさぎだよ。」口の中にはにんじんとりんごが入っていました。
助走のポイントを聞きました。「こんな風に1,2の3で助走してボールを投げるよ。」
2年生は音楽の授業で音符の学習をしていました。全音符、2分音符、4分音符、8分音符、4分休符、8分休符など、子供たちはしっかり覚えていたので感心しました。
今日は3年生が松島蒲鉾店加賀城工場に校外学習に出かけました。笹かまぼこを作る工程を見たり、どんな魚が笹かまの原料となっているのか、詳しく教えていただいたりしました。
6年生は陸上記録会に向けての練習が始まりました。「こんな風に両腕も使って跳びますよ。」走り幅跳びのポイントを聞いて、挑戦しました。
除草作業後の校庭で、気持ちよく練習に取り組めました。1年生から5年生、先生たちも
6年生がベストを尽くせるように、応援していますよ。
ソフトボール投げです。「先生の持つ輪に向かってボールを投げてね。」
「そうそう、うまい!」
助走のポイントを聞きました。「こんな風に1,2の3で助走してボールを投げるよ。」
コメント
コメントを投稿