今日は来客対応や出張のため、あまり教室を見て回ることができませんでした。
4年生 理科「夏の星」
星の観察版を使って星を見ます。先生から使い方の説明がありました。
「夜に星を観察するときには、目印にする建物を探して観察する場所を決めますよ。」
4年生 算数「そろばん」
隣りの教室では、そろばんの学習でした。「そろばんの一、十、百等の位を確認しましょう。そろばんでは大きな位から計算しますよ。」そろばんを使って3.3+5.47などの計算に取り組みました。
11日の給食。丸パン、牛乳、ハンバーグのラタトゥイユソースかけ、ベーコンとれんこんのソテー、しろいんげん豆のポタージュです。今日の献立はパリオリンピックにちなんだ献立です。ハンバーグのラタトゥイユソースかけ、おいしかったです。
コメント
コメントを投稿