4月25日 1年生 交通安全教室
今日は、交通指導隊の皆さんをお呼びして、1年生の交通安全教室がありました。はじめに、道路の歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただきました。「横断歩道を渡るときは、信号が青になったら、右を見て左を見て、また右を見て渡りましょう。」小さな子の場合は、ドライバーに認識してもらいやすいように手を挙げて横断歩道を渡ったほうがいいことを教えていただきました。
実際に外に出て道路を歩きました。学校前の押しボタン式の信号でも左右を確認してから横断しました。
ウルスラ学院前の歩車分離帯でも横断歩道の渡り方を確認しました。
歩道では、車道側ではなく建物側を歩くというお話もちゃんと実践できました。教職員の他に小1サポーターさんにも入っていただいて、4グループに分かれて練習しました。
学校に戻ってきて振り返りをしました。今日のコースは初めて歩いたという子もいましたが、みんな約束を守って安全な歩行ができました。最後に交通指導隊の皆さんにあいさつしました。「ありがとうございました!」
技師さんに耕してもらって、フワフワになった畑の土を育苗ポットに入れました。
畑の隅にはキャベツが植えられていました。理科で「チョウをそだてよう」という学習もあるため、モンシロチョウが卵を産む環境を整えているんです。
6年生は体育館で「1年生を迎える会」のリハーサルをしていました。
学校生活や楽しい行事を寸劇で紹介するようです。1年生が喜んでくれるように趣向を凝らした出し物で、見ていて微笑ましく感じました。明日は全校児童が集まって「1年生を迎える会」を行います。今からとても楽しみです。
25日の給食。ご飯、牛乳、揚げしゅうまい、八宝菜、きゅうりのピリ辛漬け、みしょうかんです。みしょうかんは春が旬の果物です。シューシーで爽やかな香りが特徴です。グレープフルーツより酸味がなく、食べやすかったです。
今日は、創立150周年実行委員会がありました。3月にできあがった横断幕は南小泉中学校と若林区役所にご協力いただいて、フェンスに設置させていただきました。本校体育館にも設置しております。
今日は、記念品のクリアファイルやタオルのデザインについて話し合いました。クリアファイルには校舎の航空写真を載せますが、6月の緑の美しい時期にドローンで撮影する予定です。(残念ながら、実行委員会の写真を撮るのを忘れてしまいました。)
コメント
コメントを投稿