おやつの食べ方
今日は、6年生が全国学力・学習状況調査を受けました。
おやつは、食事で不足する栄養分を補給する軽い食事で、今の3時頃を表す「やつどき」に食べられていたので、「おやつ」と言われるようになったそうです。
子供たちの大好きなおやつ。炭酸飲料やポテトチップス、ドーナツ、チョコレートなど食べ始めたら止められなくなることもありますね。
「でも、炭酸飲料の中にはこんなに砂糖が入っているんですよ。」
「えー!こんなに入っているの?」
1日にとっていい砂糖の量は、スティックシュガー5~6本分ですが、甘い炭酸ジュース500mlにはスティックシュガー18本分の砂糖が含まれているそうです。
スナック菓子に中には、たくさんの油や塩分が含まれているそうです。たくさん摂取すると、生活習慣病になってしまいます。
おやつを食べ過ぎると、太りやすくなったり、虫歯になったり、疲れやすくなったり、食欲がなくなったりして、健康ではいられなくなります。
スナック菓子に中には、たくさんの油や塩分が含まれているそうです。たくさん摂取すると、生活習慣病になってしまいます。
「ポテトチップス1袋には、このくらいの油が入っています。」
おやつは量や時間を決めて、上手に食べるようにしたいですね。
保健指導の後、身長や体重を計測しました。結果は後日お知らせします・
校庭に出ると、4年生が木を見上げていました。何をしているのか聞いてみたら「図工で木を描くんだけど、そのために木の写真を撮っていました。」ということでした。
保健指導の後、身長や体重を計測しました。結果は後日お知らせします・
校庭に出ると、4年生が木を見上げていました。何をしているのか聞いてみたら「図工で木を描くんだけど、そのために木の写真を撮っていました。」ということでした。
クロームブックで気に入った木の写真を撮っていました。
2年生 体育
グループに分かれてリレー形式でかけっこをしていました。コース状に置かれたコーンをジグザグによけながら走って、次の人にタッチします。
コメント
コメントを投稿