4月30日
ゴールデンウィーク連休の間の登校日。ちょっと足取りが重い子もいたようですが、頑張って活動していました。3年生は校外学習がありました。 社会の校外学習で、ごうら木方面に出かけました。学区内には何があってどんな様子なのか、地図を片手に見て回りました。 3年生 算数 「時刻と時間の求め方を考えよう」8時40分から30分後の時刻を考えました。「40分に30分を足すと70分。70分は1時間と10分だから・・・。」 隣のクラスでも、時刻と時間の学習をしていました。 公園を出て30分歩いて、学校に11時10分に着きました。公園を出た時刻は何時何分か考えました。 「11時10分の30分前だよ。」大きな時計を見ながら、時刻の引き算です。何時何分なのか考えました。 算数学習支援員の先生も入って授業をしていました。支援員の先生は、子供たちの理解度に合わせて声をかけていました。 4年生 国語「こわれた千の楽器」 こわれた楽器たちは、お互いに足りないところを補い合って、音楽を作り出しました。「『千の楽器がいきいきと演奏に夢中でした。』とあるけれど、みんなはどんな時にいきいきするかな?」 子供たちからは「コーラをめっちゃ飲んだとき」「ゲームをクリアしたとき」「弟と遊ぶとき」「水泳しているとき」「習字を習っているとき」といった発言が出ました。たくさん練習してできたときや、すごく嬉しいときにいきいきすることが分かりました。 30日の給食。食パン、いちごジャム、さめのトマトソースかけ、大根のサラダ、コンソメスープです。26日にまなびポケットでお知らせしたように、メニューがチーズスープからコンソメスープに変更となりました。牛乳の提供も中止しております。さめは気仙沼でたくさん捕れる魚です。手作りのトマトソースとよく合いました。